ドラクエミュージアムに行ってきた話
今月某日。

渋谷ヒカリエで開催されたドラクエミュージアムに行ってきました。夏休み明けの平日狙ったから混雑にイラつくことはなかったよ。
5年前のドラクエ展もよかったけど、今回は30周年という節目だし期待も一層高まるね。

エントランスには歴代勇者がずらーっと並んでます。鼻息が荒くしながらひとりずつ撮影。

進むと序曲と共にオープニングムービーが流れて扉が開くんだけど、そこには伝説のロト装備が鎮座!(撮影不可)
私この時点で涙腺崩壊。さすがだ30周年…!
必死に涙こらえて、ロト伝説の画廊へ進みます。ⅢからⅠまでのストーリーを絵画で振り反ってるんだけど、うっとりするほど美しかった。(撮影不可)

天空城だよすげえええ!(ここから撮影可)
精巧な作りにすごい!しか出てこない。今にもマスタードラゴンが飛び出してきそう。
そしてこのミュージアム一番の見所と言っても過言ではない、天空3部作のジオラマギャラリー。再現度完成度ハンパない!またちょっと涙腺緩む!

(Ⅳ)デスピサロ戦とか、

(Ⅴ)ゲマに敗れたパパスの背中とか、

(Ⅴ)ルドマン邸での嫁選びとか、

(Ⅵ)ダークドレアム戦。
等、懐かしの名シーン揃いに私のコーフンはここでピークを迎えた気がする。

あとはエデンの石版ゲームで遊んでみたり、

世界樹の葉に願い事書いてお祈りしてみたり。
大きな冒険の書に映し出されたⅦ~Ⅹのストーリームービーを見たり、開発資料とか原画を見たり

スライムカレー食べて舌真っ青になったり、

勇者ヨシヒコで使用されたハリボテモンスター見て歓喜したり、

ファンアートに鳥山明作品があったり。
と、少々端折り気味だけど大いに楽しめました。行ってよかった!
以下アイテムいろいろ。

サイト連動企画の会心の一撃チャレンジでゲットした討伐完了の証シール。毎日コツコツとレベル99まで上げた甲斐があったよ。

ミュージアム内の「勇気のカケラを探せ」クエストのクリア報酬、勇者の証シール。全種揃えたいとこだけど、オークションじゃないと入手できないしなぁ。どうしたもんだか。

買ったはいいけど食べるの勿体なくてまだ手をつけてないっていう。
そんなわけで私的ドラクエ3大イベンツ(田んぼアート、ドラクエショー、ミュージアム)ミッションコンプリート。30周年という節目に祝えて、そしてドラクエ充になれて幸せ。
そしてこの幸せよ新作発売まで続け!

渋谷ヒカリエで開催されたドラクエミュージアムに行ってきました。夏休み明けの平日狙ったから混雑にイラつくことはなかったよ。
5年前のドラクエ展もよかったけど、今回は30周年という節目だし期待も一層高まるね。

エントランスには歴代勇者がずらーっと並んでます。鼻息が荒くしながらひとりずつ撮影。

進むと序曲と共にオープニングムービーが流れて扉が開くんだけど、そこには伝説のロト装備が鎮座!(撮影不可)
私この時点で涙腺崩壊。さすがだ30周年…!
必死に涙こらえて、ロト伝説の画廊へ進みます。ⅢからⅠまでのストーリーを絵画で振り反ってるんだけど、うっとりするほど美しかった。(撮影不可)

天空城だよすげえええ!(ここから撮影可)
精巧な作りにすごい!しか出てこない。今にもマスタードラゴンが飛び出してきそう。
そしてこのミュージアム一番の見所と言っても過言ではない、天空3部作のジオラマギャラリー。再現度完成度ハンパない!またちょっと涙腺緩む!

(Ⅳ)デスピサロ戦とか、

(Ⅴ)ゲマに敗れたパパスの背中とか、

(Ⅴ)ルドマン邸での嫁選びとか、

(Ⅵ)ダークドレアム戦。
等、懐かしの名シーン揃いに私のコーフンはここでピークを迎えた気がする。

あとはエデンの石版ゲームで遊んでみたり、

世界樹の葉に願い事書いてお祈りしてみたり。
大きな冒険の書に映し出されたⅦ~Ⅹのストーリームービーを見たり、開発資料とか原画を見たり

スライムカレー食べて舌真っ青になったり、

勇者ヨシヒコで使用されたハリボテモンスター見て歓喜したり、

ファンアートに鳥山明作品があったり。
と、少々端折り気味だけど大いに楽しめました。行ってよかった!
以下アイテムいろいろ。

サイト連動企画の会心の一撃チャレンジでゲットした討伐完了の証シール。毎日コツコツとレベル99まで上げた甲斐があったよ。

ミュージアム内の「勇気のカケラを探せ」クエストのクリア報酬、勇者の証シール。全種揃えたいとこだけど、オークションじゃないと入手できないしなぁ。どうしたもんだか。

買ったはいいけど食べるの勿体なくてまだ手をつけてないっていう。
そんなわけで私的ドラクエ3大イベンツ(田んぼアート、ドラクエショー、ミュージアム)ミッションコンプリート。30周年という節目に祝えて、そしてドラクエ充になれて幸せ。
そしてこの幸せよ新作発売まで続け!
スポンサーサイト


↑ランキング参加中!